無機塗料で屋根外壁塗装工事をおこないました。飽きの来ないクリーム系で、優しく柔らかみのあるお住まいになりました。

施工前のお悩み
高品質の塗料で、我が家をしっかりと守ってくれる塗装会社さんの選定に苦労しました。ネットで検索するとたくさんの塗装会社さんが出てきたので・・・。
当社を選んだ決め手は?
中原さんの親切丁寧な対応に安心感がありました。
施工事例データ
住所 | 東京都江戸川区南小岩 |
---|---|
施工箇所 | 屋根塗装・外壁塗装・爆裂欠損部補修・シーリング撤去打ち替え・分電BOX塗装・排水管塗装・雨樋塗装・フード塗装・出窓塗装・シャッターボックス塗装 |
施工内容 | 屋根・外壁塗装工事 |
費用 | |
工期 | 約3週間 |
築年数 | |
使用商材 | 屋根:日本塗装名人社 無機UVコートルーフ遮熱 外壁:日本塗装名人社 無機UVコート水性遮熱 |
外壁・屋根の素材名 | 屋根:スレート 外壁:ALC |
提案内容 | 2回塗り仕様なので、下塗りは通常の白色ではなく上塗りに近い色の下塗り材で塗装することで、スケやムラなどを防いでいます。 シーリングは増し打ちではなく撤去打ち替えを行っています。 瑞江店営業担当:中原 辰哉 |
施工店 | 外壁塗装のZERO 瑞江店 |
施工前はこちら

屋根外壁塗装前の全景写真です。全体的にカビやコケの付着や雨筋汚れが見受けられました。

屋根塗装施工前の写真です。カビやコケの付着が見受けられるので、防水機能が低下している状態ということが確認できます。
施工中の様子

屋根にタスペーサーを挿入する様子です。これは毛細管現象を防ぐことで雨漏り防止につなげるための大切な工程になります。

屋根の釘頭からの雨漏りを防ぐために、シーリング材を充填している様子です。

既存のシーリングは撤去し、新しいシーリング材を充填する「撤去打ち替え」を行っています。
施工が完了しました

屋根外壁塗装工事完了後の全景写真です。

別の角度から見た屋根外壁塗装工事完了後の全景写真です。

2回塗り工事完了後のALC外壁の写真です。